HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
学童協会お別れ大会 一回戦 (2022/2/20 10:00 神州グランド)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
旭丘サンバーズ
0
0
0
2
0
3
5
三国少年野球団
2
0
0
0
0
1
3
初回 先頭打者を死球で出塁を許すと次打者のサードゴロでゲッツーを狙うも送球がそれオールセーフでピンチを広げてしまいます。送りバントで一死2・3塁で相手4番に左中間へ2点タイムリーを放たれ先制を許します。3回 一死から凱利がチーム初ヒットで出塁。続く詩我も左中間へのヒットで続きます。その後二死ながら満塁のチャンスを作りますがあと一本が出ず…最近の悪い流れが続きます。
何とか追いつきたい4回 相手エラーで出塁すると、次打者 陽生が送りバント。この処理を相手がエラーし無死1・3塁のチャンス。陽生は盗塁で2塁へ。このチャンスで拓翔がスクイズを決めます!2塁ランナーの陽生はスタート良く3塁を回り一気にホームへ生還しワンチャンスで同点に追いつきます。4回からは有聖がマウンドに上がりテンポ良く相手攻撃を切って取ります。5回にもこの日2本目となる詩我のヒットから一死満塁のチャンスを作るもまたもあと一本が出ず…続く6回 先頭の拓翔が四球で出塁。一死2・3塁のチャンスを作りますが、セフティスクイズの場面で3塁ランナーが3本間に挟まれてしまいます。が、ここで相手チームにミスが出てラッキーな形で勝ち越しに成功します。さらにランナー2人を置いて悠太がセンターオーバーのツーベースを放ち2点追加、3点勝ち越しで相手最後の攻撃。連続ツーベースで1点返されたものの、最後は有聖が三振を奪いゲームセット!最近あと一本が出ずの試合が多く、今回も残塁は多かったもののチーム一丸で得点を奪い久しぶりの勝利で一回戦突破です!
(投)陽生・有聖 ー (捕)詩我
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 227234
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン