HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
北大阪少年野球大会 三回戦 (2021/12/12 12:00 高槻南大樋グランドC面)
1
2
3
4
5
TOTAL
旭丘サンバーズ
0
0
0
0
0
0
葦原南
0
0
0
4
X
4
北大阪大会三回戦、対戦チームは葦原南さんです。初回 相手好投手から大輝がセンターへクリーンヒットを放ち出塁しますが2塁を狙った盗塁を刺され結果的に3人で攻撃を終えます。2回も先頭が相手エラーで出塁しますが後続が続かず。先発 陽生は1回、2回を無失点に抑え3回、先頭にフォアボールを与え出塁を許し盗塁と送りバントで3塁へ進まれますが、スクイズ失敗でここも無失点で切り抜けます。4回 先頭の詩我が内野安打で出塁。一死ランナー2塁とチャンスを作り有聖の放った打球が右中間へ、ところがこれを相手ライトに好捕され得点できません。するとピッチャーをスイッチして迎えたその裏 先頭打者にフォアボールで出塁を許すとセフティバントを決められ無死2・3塁のピンチ。何とか抑えたいところでしたがセンターフライを放たれこれが犠飛となり先制を許します。さらに相手4番にセンターオーバーのタイムリーツーベースを放たれます。ここからファボール、エラーが重なりノーヒットでさらに2失点計4失点してしまいます。何とか反撃したい5回 先頭の拓翔がセンター前ヒットで出塁。このランナーを3塁まで進めますがあと一本が出ず。残念ながら無得点で敗退となりました。攻撃面では練習の成果も出ていましたがあと一本が出ませんでした。失点については各投手陣の四死球の多さが気になります。四死球で出塁を許し、バント処理でピンチを広げてしまうのが最近の失点パターンです。44期生も残りの試合が少なくなってきました。学童野球で悔いを残さぬよう、積極的に勇猛果敢にプレーしましょう!
(投)陽生・有聖・陽生 ー (捕)詩我
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 227315
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン