123TOTAL
旭丘サンバーズ96621
大池インディアンズ45211
初回 相手投手の制球が定まらず6得点、さらに満塁で大輝がセンターオーバーの2塁打で走者一掃し9得点、主導権を握ります。ところが公式戦初先発となる大輝、こちらも制球が定まらず4失点。2回 攻撃の手を緩めず陽生、柚月の連打でチャンスを作ると詩我、拓翔の連打と大輝の左中間を深々と破るホームランで6得点し突き放します。ところが2回 久しぶりにマウンドに上がった大地、一死からエラーで出塁を許すとフォアボールで1・2塁とし相手4番に三塁線を破られこれがスリーランとなり3点返されると切り替えができずここから4連続フォアボール、ボークも絡みさらに2失点。3回にも陽のスリーベース、雅樹のレフトへのタイムリー等で6点追加しますが、3回裏も連打で2失点、勝つには勝ちましたが、アウトカウントや状況を理解していない、怠慢走塁もあり、6年生の試合とは思えない締まらない試合をしてしまいましたが、三回戦に進出でき次も試合が出来ます。監督やコーチに指摘されるのではなく、自分たちで反省し考え、次の試合に活かして欲しいです。
(投)大輝・有聖・大地・陽生 ー (捕)有聖・詩我