123456TOTAL
中豊島イーグルス01202712
旭丘サンバーズ2002217
練習試合の相手はこの春の豊中西部大会を制した中豊島イーグルスさん。体調不良と午前中の練習のアクシデントで6年生の3名が欠場。6年生4名と、その日の朝、公式戦を戦った5年生5名の9名で試合に挑むことになりました。多くの選手が普段とは違う守備位置で試合がスタートします。中豊島さんもその日二試合目ということもありましたが、何とか初回無失点で切り抜けると、颯馬のレフト前ヒット、春弥の右中間へのヒット、洸樹のライト前ヒット、令のセンター前ヒットと打線がつながり2点を先制します。その後、逆転を許しますが颯馬のこの日2本目の2点タイムリーヒットで逆転します、五回の表、再度逆転されますが、その裏、草太のこの日2本目のヒットで再逆転。80分終了時点で6対5となります。練習試合のため時間を延長し6回に突入しますが、ここで相手打線につかまりエラーも重なり7失点。前半戦は急造の守備位置でよく戦いました。しかし明らかに体力不足。最後まで戦い抜く中豊島イーグルスさんの姿は大変勉強になりました。ただこの結果に悲観する必要はありません。打線も上向きになってきました。いつもと違うポジションが刺激になった選手も何人かいたようで、とてもいい機会になりました、中豊島イーグルスさんありがとうございました。その日の晩、豊中市夏季大会の抽選会が行われました、さあ夏本番です。6年生は小学校生活最後の夏です。悔いのないよう戦い抜くためにも練習あるのみです。
(投)田村・源・濱畑  ー (捕)源・田村