12345TOTAL
旭丘サンバーズ001113
南桜塚少年野球3512X11
5年生チームとなって初の公式戦、初回 先頭 陽がフォアボールを選び 2番 悠太が確実に送りバントを決め3番 颯馬もフォアボールを選びチャンスを作りますが、4番 智也の当たりはライトまで達しますが1塁でアウト、その間に本塁を狙った3塁ランナーも本塁でタッチアウトとなり先取点を奪えません。するとその裏 2つのエラーで出塁を許すとセンターオーバーのホームランで3点を先制されます。2回にもアウトに出来る当たりをヒットにしてしまいエラーも重なる展開で5失点。3回に陽の左中間を破るツーベースで1点、4回にも遥輝のタイムリーで1点、5回にも1点を返しますが反撃もここまで。残念ながら1回戦敗退となりました。安打数は同じ6、与えた四死球は3に対しもらった四死球は5。逆のスコアでもおかしくない状況で差がついたのは走塁と守備です。特に走塁ではリード、ゴーバック、打球判断等、次の塁を狙う積極性に欠けていました。ただ先発颯馬は無四球で打たせて取る持ち前のピッチングを行い大地も3安打を放つなど今後が期待できる部分もありました。チームとしての練習が中々できない厳しい状況ではありますが、チームの中心である5年生がチームを引っ張っていかなければなりません。5年生の奮起に期待します!
(投)柴田・濱畑 ー (捕)梶田