12345TOTAL
旭丘サンバーズ010045
熊野田少年野球部001001
1回の攻防は互いに無得点。2回表、この回先頭の翔音がレフト前ヒットで出塁。1、2塁とチャンスを拡げた後、奏の送りバント、拓郎がスクイズを決め1点を先制します。しかし、3回裏、連続内野安打などで1アウト満塁とされた後、インフィールドフライの間に3塁ランナーの生還を許し、同点に追いつかれます。1-1と厳しい展開の中、先発の侑士は制球良く、四死球を与えないピッチングで相手に勝ち越しを許しません。迎えた5回表、俊介がしっかりフォアボールを選んで出塁、その後、相手フィルダースチョイスなどでノーアウト満塁の大チャンス。ここで直輝がセンター前へ勝ち越しとなる2点タイムリーを放ちます。さらに続く翔音が、この日3安打目となるセフティースクイズを決め、この回4点を挙げるビッグイニング。侑士が完投勝利で春季大会に続き決勝戦進出です。
(投)飯田 - (捕)原
 1塁打:山岸3・水野・田中・寺岡
 2塁打:
 3塁打:
 本塁打:
 安打数:6