第2部は、会場を旭丘アルビス集会場に移して行われました。
思い出の映像。みんな幼くかわいかった・・・。
阿波田監督以下コーチたちの送る言葉。熱く心に響きます。
背番号10 キャプテン和也。みんなをまとめて本当によく頑張りました。ありがとう。
背番号2 強打の捷吾。レフトからの大きな声がみんなを勇気づけた。
背番号3 和音。『エースで4番』よく頑張った!そして本当にすごかった!
背番号6 優真。ひたむきな姿、コツコツと努力を積み重ねることの大切さを教えられました。
送辞 5年生キャプテン直輝。
先輩であり、共にに戦った仲間であり、友達であった4人へ。
惜別の思いに耐え切れず、泣きじゃくりながら送辞を読み上げた。
その姿をあたたかく見守るる6年生たち。
あれっ?爆笑・・・
いよいよ答辞。やはり寂しいです・・・
和也 捷吾 和音 優真 卒部おめでとう!
何かあったらいつでも帰ってきてください。コーチたちはいつもここで君たちを待っています。
サンバーズで学び培ったことがきっと君たちの支えになるでしょう。立派な中学生になってください。